どんぐり山行通信HTML版
第195号
荒船山
(あらふねやま)
2024年11月12日(火)晴
今月から冬時間の7時出発となりました。ゲストの石榑さん、内田さん、井戸川さん、織田さんを迎えて18名の参加です。上信越道からはこれから行く荒船山の特徴的な形がはっきりと見えます。下仁田ICから国道254号線を上がっていくと周りの山は黄色や赤の紅葉が真っ盛り。内山峠駐車場には多くの車が駐車していて平日なのに人気の山なのがよく分かります。登り始めると所々に色付いた木が現れるが全体には冬枯れに近い状態で、登山道には枯葉が積もっていました。かなりの頻度でアップダウンが出てきますが序盤はまだ歩きやすい道。しかし、鋏岩修験道跡で一休みして一杯水を越えるとその先から岩場が出てきて鎖やロープ、梯子等を使ってよじ登るような場所もあります。艫岩に到着して浅間山などの風景を堪能しながら昼食としました。食後、経塚山に向かって「船の甲板部分」を歩いていくとここもすっかり冬枯れの風景です。星尾峠に荷物をデポして経塚山を往復した帰り道では目の前を鹿が横切りびっくり、少し離れた場所から数頭の鹿がこちらをじっと見つめていました。下山では上りで大変だった場所をさらに慎重に下り、何度も現れる上り返しに疲れましたが予定より45分も早く内山峠駐車場に戻れました。帰りの「道の駅しもにた」では皆さん下仁田ネギや野菜を購入したようです。穏やかな天気に恵まれたいい一日でした。
(伊藤記)
特徴的な艫岩(帰り道、崖に日が当たっている状況)
高速道路から見えた荒船山
内山峠駐車場に到着、準備して出発します
最初は穏やか道を行く
時々現れる紅葉は逆光が綺麗だ
鋏岩修験道跡着
木々の間から見える浅間山
艫岩が近づいてきた
一杯水通過
登りが険しくなってくる
甲板部に出た。懐かしいような古いホーロー看板
艫岩で風景を堪能(落ちないでよ)
254号沿いの紅葉具合がよく分かる
早速記念撮影1
記念撮影2
景色を見ながら昼食
経塚山へ向けて出発
川のような流れを越える
荒船山神社奥宮にご挨拶して
星尾峠到着、留守番一人を置いて荷物をデポし経塚山へ
山頂でも記念撮影
山頂でも記念撮影2
30分も経たずに経塚山から戻ってきました
改めてここでも記念撮影1
記念撮影2
帰り道に出くわした鹿達
慎重に岩場を降りる
ハシゴも慎重に
輝くような道を戻ります
北市民セ7:00→道の駅下仁田→内山峠駐車場8:50着9:05発→鋏岩修験道跡9:55→艫岩11:00(昼食)11:40発→星尾峠12:00→経塚山12:25→艫岩13:10→鋏岩修験道跡13:50→内山峠駐車場14:45着、15:00発→道の駅しもにた15:40→嵐山PA16:50→若葉駅17:20→北市民セ17:30 @4,000