花桃の郷
2024年3月30日(土)晴
今年の春は早いだろうと一週間前倒しにした4月の臨時ハイキングは3月後半の寒さのぶり返しで逆に例年より遅くなったようだ。 期待した山野草の花には会えなかったが、花桃の郷は満開状態で見応えがありました。
この日は暖かくて天気がいいせいか人出も多くて白石車庫行のバスは大混雑で足の踏み場もない状態でした。
綺麗に咲いていた花桃
小川町駅前のバス停には長蛇の列が出来ています
我々17名は最後尾です
臨時にバスは出ないので何とか詰め込むように乗車して内手までやってきました
9時過ぎ出発。近くにあった桜のつぼみは今にも咲きそう
少し歩くと何の種類か分からない桜が満開
舗装路からハイキング道への入口にミツマタの木があります
民家の塀沿いに珍しい実を付けたものがキズタだそうです
春の里山風景が広がる道をのんびりと登る
これも何やら桜らしき花が もう終わりかな
アブラチャンも
木五倍子は丁度いい感じでした
神社はスルーします
気温が上がり暑い こんな道を行きます
10時40分二本木峠到着
この手前のカタクリ群生地はまだ咲いていないかったのが残念
ここで記念撮影
その二です
アスレチックから愛宕山に向けて
途中のスカイツリーと同じ標高地点で
11時に愛宕山到着
愛宕山を下って皇鈴山へここで昼食です。11時30分過ぎ
展望広場に行ってみます
これから行く花桃の郷が遥か下に見えます
暑いけどいい天気です。鷹だか鷲だかを狙っているカメラマンが大勢いました
ここでも軽くスナップを
皇鈴山での記念撮影は食事場所の東屋を譲った人にお願いして
皇鈴山を下りて、茱萸ノ木峠(ぐみのきとうげ)から舗装道路で花桃の郷へ
集落一帯に花桃の木が植えられていました
ボケの赤やミカンの黄色など華やかです
のんびり郷を歩きました
うまそうなミカン
所々に桜
ミツバツツジも咲き始めていた
トウダイグサも各所に
民家の庭先に何だろう
葉っぱと一緒のこれは?
景色を見ながら下に見える駐車場に向かって下ります
駐車場脇には何とか桜が満開
フサザクラもありました
花桃の郷を下って、バスが通っていないバス道りをしばらく歩きます
虎山の千本桜前を通過。入口に少しだけ咲いてた。
これも
落合に14時半過ぎ到着。バス停前にある「落合の店」でビールや冷たいジュースを購入して乾ききったのどを潤しながらゆっくりくつろぎました。 帰りのバスも我々の後にいつの間にか沢山の人が並んでいて大混雑でした。