高川山(山梨百名山)
2017年6月3日(土)晴
中央線初狩駅から高川山を越えて大月駅に至るルートです。参加者は10名 「高川山は、御坂山塊の東側にある山で、標高が1000mに満たない山です。 駅から歩き、登り2時間で、山頂に立てるだけでなく、大月市の秀麗富嶽十二景に選定されるほど、富士山が大きく、綺麗に見えます。それだけではなく、360度の展望は素晴らしいです。」と案内書でも書かれたとおり山頂では残雪のきれいな富士山が向かえてくれました。 感想としては、結構ハードな山でした。
9:00予定通り初狩駅を出発します。
線路をくぐり、民家の脇を通りながら登山口へ
途中なでしこのようなきれいな花を作っている家が多いように思えました。
高川山への案内標識は分かりやすく設置されています。
9:30登山口に到着いよいよ登りになります。
ここには若干の駐車スペースと簡易トイレがありました。
それほど傾斜がきつくない登りが始まります。
9:50男坂と女坂の分岐に来ました。勿論緩いと言われる女坂へ
雨で削れたようなところもありました。
10:00沢コースとの合流点に到着
10:40いよいよ頂上に到着です。
もう一度高川山からきれいに見えた富士山です。
若い二人連れに記念撮影をお願いしました。
頂上は日当たりが良すぎるので、少し下った木陰で昼食を摂ります。
11:20出発途中田野倉駅への分岐をいくつか通り過ぎます。
結構辛い下りが何箇所も続きます。
雪の影響?面白く曲がった木が
平坦なところでしばしば休憩を取りながら
13:00天神峠を通過
木々の間が開けるところからは、リニア実験線が見えます。
最後の目標地点むすび山の標識が見えてきました。13:30
ベンチが置かれた見晴台のようなところがあったので、
案内は無いのですがここがむすび山と思い元気に記念撮影となりました。14:00
しかしそうではありません。再び登りが・・・
振り返れば大分雲がかかってきた富士山が見送っているようです。
ようやく、ほんもののむすび山(大月防空監視哨跡)に到着14:15
市内が見えます。
登山口へ14:25
民家の庭先から入っていく登山口
国道20号を歩いて大月駅へ、途中橋をわたる。(大月橋)
桂川というらしいです。釣りをしている人も見かけました。水がきれい。
しばらく市内を歩いて大月駅に到着14:40
途中で見かけた花や、昆虫をまとめてここに
昼食後見つけた珍しい朴の木の花
ホタルブクロ
かみきり虫
コアジサイ
コゴメウツギ
マルバウツギ
野バラ
ヤマツツジはもう終わりで所々に少しだけ残っていました。
余裕を持てる時間の電車にしたので、駅で着替えたり体制を整えます。
ちょっとだけ乾いた喉をビールで癒やします。(美味い!)
電車で北朝霞に戻り、いつもの反省会をゲストも加えて行ったのは勿論です。